

また新たなステージへ。


キミも私も生まれ変わる。

講習生には、 「講習生カード」をお渡しして、講習での目標や毎回の授業の感想などを書いてもらっています。 講習生カードをきっかけとして、お子さま一人ひとりと積極的なコミュニケーションを図ることで、 勉強へのモチベーションアップにもつなげています。 また、 授業に関する質問や勉強に関する相談などには、 その場ですぐにお答えしています。
心水塾が塾生に対して行っているDTS (デイリー・テレフォン・サービス) を講習生にも実施しています。 春期講習にお通いの間に、ご家庭へ電話連絡を入れ、 お子さま・保護者さまのご要望やお困りのことなどをその都度確認し、的確な指導を進めています。
るうとで「すらら」が学べるようになりました。
楽しく、英算国理社の5教科を学びましょう!
「LINEでお友達紹介キャンペーン」塾生からの
LINE紹介で入塾した場合、
ユーザーが自由にえらべる、これがギフトの新定番
「giftee Box」は1,000種類以上のラインナップの中から、好きな商品を自由に選べるギフトです。コンビニやカフェ、ファッションからレジャーまで幅広いシーンのギフトを取り揃えています。
塾生もしくは2024年度の卒業生による
友人紹介から入塾した場合、
「今年の受験はどのような内容?」「前年との変化は?」「どのような勉強をしていけばいい?」「親として何をしてあげれば?」心水塾のノウハウを凝縮してお伝えします。
中学英語はまずは英単語から。
中学入学前に、自分の英単語の実力を試してみよう!
2024年度から変わった群馬県公立高校入試。何が変わったのか、何が変わらなかったのか?そして、その対策は?心水塾講師が総力を挙げて収集し、分析したデータから、入試に勝つために今必要な知識や考え方を、丁寧にお伝えします。
※こちらの時間内のいずれかで体験ができます。詳しくはお問い合わせください。
附属中での学習は、どのように進めればいい?附属中生を長年輩出し続けた心水塾のノウハウを伝授。附属中に進学したら、必ず参加しよう!
楽しく、一人ひとりにあわせて勉強しよう!初めての生徒も、高度な内容に進みたい生徒にも自分に合わせて学べます。「Shinsui Kids English」で英語大好き&得意な生徒になってください。
希望に満ち溢れた中学生活も、勉強でつまずいてしまえば前途多難。中1生が最初につまずきやすい分野をしっかり学んで、順調な中学生活を始めましょう!
大学受験は高1で決まる。1学期中間テストの準備をもう始めて、スタートダッシュを決めよう!
test