message新サービス立ち上げの想い
何が良くないのか、
何をしてあげられるのか、
もう分からないという保護者の皆さんへ
しっかり時間を確保して、勉強に取り組んだり、たくさん問題をこなしたりして練習しているのに、なぜか成績が良くならないということを感じていませんか?
あるいは、うちの子が勉強しないのは、もしかして、勉強が分からないからなのかもしれないと思っていませんか?
学校での学習は積み重ねですから、しっかりと理解をしながら進めていく必要があります。途中でつまずくことで勉強が分からなくなり、その結果、勉強が嫌になっているかもしれません。それでも、何とか挽回しようと思って時間をしっかり確保し、問題をたくさん解いて勉強しているのではないでしょうか。
ところが、ほとんどの人は、目の前の今習っている分野にばかり集中してしまい、本来取り組むべき真の課題がどこにあるのか知らないまま、がむしゃらに時間をかけているだけなのです。
「頑張って取り組んだのだから、成果が出てほしい」
「分からないままでいるのは、本当は嫌だ」
これは、勉強している子ども本人も、その保護者(つまり、これを読んでいるアナタ)も思っていることではないでしょうか。
勉強は、大切な将来に関係することであるからこそ、強くそう思うのは当然です。子どもたちは将来の夢を叶えるため、あるいは、もっと自分を認めてもらいたいため、様々な理由で勉強を頑張っています。
入学当初は授業が分かって、楽しく感じていた勉強。あの感覚を取り戻したい、取り戻してほしい。そのために時間をかけて、沢山問題を解いたり、塾に通ったり。親子で奮闘していると思います。
しかし、かけた時間と、解いた問題の数だけで成績が変わるのでしょうか?
実はそこが問題ではありません。
学習と言われているもののほとんどは、基本的なことの積み重ね。
その積み重ねた基礎を組み合わせて、様々な応用問題が出来ているのです。
もし今、子どもたちが、どれだけ時間をかけても、頑張って問題をたくさん解いても、成績が良くならないと感じているのであれば、それは、これまで習ってきた学習内容のどこかが充分に理解しきれていないということなのです。
時間をかけなくてもスラスラと問題を解ける人がいます。
問題をたくさん解いて練習しなくても、正解にたどり着ける人がいます。
「どこが理解不十分なのか、分かるわけないよ…」
と思って諦めようとしていたら、それはもったいない。
なぜなら、その理解不十分なポイントを見つけ出し、充分理解できるようにするために最適なカリキュラムを提示してくれる強い味方があるからです。
それがAI(人工知能)です。
AIはすでに色々なところで使われていますが、過去の膨大なデータを学習し、そこから私たちが求める予測や解決策を提示することに優れています。実は、このAIを使った学習方法があります。
心水塾では、
AIによる学習システムを
使った新しい学習サービスを
ご提供します。
what's Ruto?[心水塾の個別学習るうと] とは
「心水塾の個別学習るうと」は、現在、話題のAIを用いた学習システム「atama+(アタマプラス)」を使った学習メソッドです。AIを用いた学習システムと言っても、「AIにすべてお任せ!」でも、「AIに言われるがままにひたすら勉強」でもありません。
今までの学習スタイルとは違いAIが解析して見つけ出した生徒の理解不足ポイントをしっかり押さえて勉強することで、最短距離で必要な分野の弱点の核心を補強でき、成績が良くなって、その結果、自信を持てたり、勉強が楽しくなったり、そして前向きに勉強を継続できるようになります。
ところで、
ってどういう学習システムなの?
atama+は、AIを用いた学習システムです。最先端のテクノロジーで、世界にひとつの「自分専用カリキュラム」をご提供しています。
生徒が解く問題を分析していき、つまずいたポイントから、「どこに解けない原因があるのか」を見つけ出し、それを解決するために必要なカリキュラムをこなして「できない」を短時間で解消させます。
自分の根本的な「わからない」がどんどん「わかり」、専用カリキュラムでどんどん「解ける」ようになっていく道筋(ルート)を作るのが、atama+です。
得られた情報は講師にも提供され、生徒へのアドバイス、モチベーションアップのための関わり方を検討する材料として活用されます。これにより講師のより的確なアドバイスや指導を実現します。
100人中98人以上は「問題が解けるようになる」
しかも!「勉強を楽しく感じている」がぞくぞく
「atama+」を使った人のほぼすべての人が、問題が解けるようになっています。
なおかつ90%以上の生徒が「勉強が楽しい」と感じています。問題が解けることで勉強の楽しさを実感しているのです。
の学習効果
*atama+で20時間以上学習した中学生
meritるうとで学ぶメリット
「心水塾の個別学習るうと」を活用することで
得られる喜び・解決できる悩みを整理すると…
-
- 01
-
補強する学習ポイントが明確にわかり、むやみな勉強による不安やストレスから解放されます!
これまでやってきた「とにかく時間をかけて、わけもわからず問題をひたすら解いていく」というような勉強法は、もしかすると、勉強をしているようでいて、実は時間の浪費だったかもしれません。
しかしAIは、即座に子どもたちの根本課題を探し出して、勉強するべきポイントを提示してくれます。ですので、AI を活用すればこのような回り道をしなくても、成績が良くなる可能性がぐんと高まります。そうなれば、ストレスも無くなりますね。
-
- 02
-
自分専用カリキュラムが見えるから、やることが明確で安心です!
取り組む勉強は、まさに対象の生徒だけのもの。1億の2036乗通りの中から選ばれた専用カリキュラムは、キミにとって最適な内容です。疑問や迷いや不安を抱きながら勉強しなくても良くなります。
-
- 03
-
自分の「できた」がデータで分かり、成績が良くなります!
学習したすべてのデータがAI内に残ります。だから、どういう解き方をしているのか、どこでつまずきやすいのかが明確に見えます。
-
- 04
-
勉強に自信が出てきて、成長が実感できるので、笑顔になれる!
自分のできるところから一歩一歩上がっていきますから、問題がしっかり解けます。問題がどんどんと解けていくことで自信が持てるようになり、自分の成長を実感できます。だから、勉強が楽しくなり、笑顔で勉強に取り組むようになれるのです。
the reason選ばれる理由
01
ご安心ください!
心水塾が擁する熟練講師が生徒を支えます!
02
さらに!心水塾には生徒を支える仕組みがあります。
DTS(デイリーテレフォンサービス)
voice生徒・保護者の声
すでに使っている人たちは、
どのような感想を持っているでしょうか?
生徒の声
今まで分からなかったことが次々に分かるようになるのが楽しい!時間がたつのを忘れて熱中しちゃう。(小6男子)
塾で先にやっているので、学校の授業はわかっていることをやるから気分がいい。今までこんなに勉強したことない!(小5男子)
自分のペースで進められて、よく分からないのに次に進むというのがなくなった。AIが分からないところを中心に自分に合った問題を出してくれるので、いろいろな問題ができるようになった。(中1女子)
僕は正直数学の勉強方法が全然わからなくて、どうしよう...と思ってました。けれど、AI が判定して自分に合ったスタイルで勉強するというのは自信につながりました。(中1男子)
保護者の声
今までは子どもの勉強する様子を見ていると、「本当は分かっていないのに分かったつもりになっているなぁ」と感じることがあった。atama+は「どこができるようになったか」「どこはまだ分かっていないか」が明確になるところがいい。(小6母親)
子どもによって成長速度は違うので、学習履歴をもとに子どもに合わせてくれる点がいい。宿題も子どもに合わせてAIが選んでくれるので、分かっている単元を何度も勉強しなくてもいいため子どもも喜ぶ。(小4母親)
子どもが本当に理解しているかどうかをどこで判断したらいいかが分からず困っていたので、「分かっていないところ」や「定着していないところ」をデータでハッキリ教えてくれるのはとても安心です。(中1母親)
うちの子は分からないところを自分から先生に聞けないタイプなので、AIが分からないところを判断してくれるのはとても合っていると感じています。数学は復習するところがなくなって、先取りで前に学習を進めています。(中2母親)
course受講コース
「心水塾の個別学習るうと」では
小学生コース・中学生コース・高校生コースをご用意しています。
小学生コース | |
---|---|
■対象科目:算数・国語・英語 | |
■対象学年 | 小5・小6 |
■開講時間 | 17:00~18:00、18:10~19:10、19:30~20:30、20:40~21:40 |
■開講教室 | 六供教室・前橋北教室・伊勢崎教室・大胡教室 |
■コース&受講料 |
※別途教材費やatama+利用料がかかります。 |
中学生コース | |
---|---|
■対象科目:数学・英語・理科・社会・国語 | |
■対象学年 | 中1・中2・中3 |
■開講時間 | 17:00~18:00、18:10~19:10、19:30~20:30、20:40~21:40 |
■開講教室 | 六供教室・前橋北教室・伊勢崎教室・大胡教室 |
■コース&受講料 |
※別途教材費やatama+利用料がかかります。 |
高校生コース | |
---|---|
■対象科目:数学・英語・理科(生物・物理・化学)・社会(地理・歴史)・国語(古典)・情報 | |
■対象学年 | 高1・高2・高3 |
■開講時間 | 17:00~18:00、18:10~19:10、19:30~20:30、20:40~21:40 |
■開講教室 | 六供教室・前橋北教室・伊勢崎教室・大胡教室 |
■コース&受講料 |
※別途atama+利用料がかかります。 |
flow学習スタートまでの流れ
-
講師と生徒で、受講の長期目標と短期目標を設定します。
-
短期目標に定めた単元の理解度がどの程度あるかを測るため、その単元の診断テストを受験します。
-
診断テストの結果をもとに、AI が理解度に合わせ、演習する問題を選定し受講者に提示します。生徒はその提示された問題への取り組みや、理解を深めるための解説動画を視聴します。(動画の視聴もAIが提示)
-
学習履歴・ミスの傾向などに合わせ、AIは生徒専用のカリキュラムを自動作成していきます。ときには、小学内容までさかのぼることもあります。
procedures学習の進め方
受講申し込み後の学習の進め方
- 学習開始時間までに開講教室に入室してください。
- 着席してタブレットをスタートさせます。
- 「るうと」の講師と本日の学習内容を確認し、学習がスタートします。
- 講師からのアドバイス、不明点の質疑応答は学習時間内で行われます。
- 学習時間終了後は帰宅します。
- 自宅での宿題が出されますので、次回の学習までに取り組んできてください。
Q&Aよくある質問
-
タブレット端末は自分で買うのですか?
基本的にその必要はございません。塾内で使用していただくタブレットは、こちらでご用意いたします。使い方なども直接子どもたちへ指導いたします。ただし、ご家庭でも宿題をしていただきますので、スマートフォンもしくはPCが必要です。
-
自宅にインターネット環境が無いのですが、利用できますか?
はい、利用できます。スマートフォンやタブレットから、キャリア回線を通じて直接AI教材atama+へアクセスができます。ただし、契約の内容によって回線使用容量に制限がある場合がありますので、Wi-Fi (無線)または有線のいずれかのインターネット環境は、あったほうが望ましいです。授業の際にお子様に宿題などの課題を出すことがありますので、ご家庭でatama+を使用可能な状態にしていただく必要がございます。
-
利用するにあたり、購入するものは発生しますか?
塾指定の家庭学習用テキストをご購入いただきます。その他ご購入いただくものはございません。
-
AI教材atama+と紙の教材の違いは何ですか?
AI教材atama+ではタブレットと併用して紙と鉛筆を使って学習しますので、学習方法はどちらも同じです。紙の教材と異なる点は、生徒一人ひとりの学力や目標に合わせて「自分専用カリキュラム」を提供できることです。これにより常に無駄のない、効果的な学習が可能となるため、最短で苦手を克服できます。
-
AI教材atama+と他のAI教材の違いは何ですか?
累計数百万時間・1億問以上の膨大な学習データを基にした生徒専用カリキュラムをつくる精度と、家庭学習までふくめ全てに伴走するフルサポート体制が圧倒的に違います。外部機関からも評価いただいており、優れたeラーニングサービスを選出するeラーニングアワード2020において、大賞を受賞しました。(主催:一般社団法人e-Learning Initiative Japan、後援:文科省、経産省他)
-
AI教材atama+と映像授業の違いは何ですか?
映像授業ではどの講義動画を見ればよいか迷うことがあるかもしれませんが、AI教材atama+では膨大なコンテンツの中から、AIが一人ひとりの理解度に合わせて講義動画や演習問題など、何をどの順番でどのくらい学習すればよいかを提案してくれます。
-
「るうと」の難易度はどれぐらいですか?
「るうと」は、生徒一人ひとりの理解度に合わせたあらゆる難易レベルの学習を提供しています。教科書にある例題や練習問題、発展問題を理解するための動画講義や練習問題から、入試に必要なレベルの講義動画や過去問などの演習問題までを学習することが可能です。
-
「るうと」で入試対策はできますか?
広大な入試範囲の中からAI が弱点を見つけ出し、最短で克服するためのカリキュラムを作るため、効果的な学習が可能です。さらに、atama+には入試の過去問などの実践的な演習問題や講義動画が用意されており、入試対策として活用いただけます。
-
習い事や部活などが忙しくて勉強時間が取れない生徒も活用できますか?
「るうと」では一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供しますので、必要なことを、必要なだけ、ピンポイントで学べます。そのため、勉強時間がなかなか取れない生徒も効率よい学習が可能です。
-
「るうと」での学習で分からないところがあったときに、質問することはできますか?
atama+は塾の授業内で利用いただくため、塾の先生に質問することができます。さらに、チャット形式で質問ができる「オンライン質問機能」も用意していますので、疑問点を解消しながら、安心して学習を進めていただけます。
-
「るうと」の授業形態を教えてください。
タブレットを使用した個別学習形式で、講師はコーチングにより、その学習サポートをしていきます。無料体験授業を受け付けておりますので、ぜひ一度ご体験ください。
-
atama+を自宅で使用することはできますか?
はい。ご家庭でもご活用いただくと、さらに効果的に学習ができます。特に、小・中学生には『atama+』での宿題もお出しいたします。ご自宅での宿題について不安な場合は、「ONLINE 宿題サポート」のオプションもございますので、ぜひご利用ください。
-
「るうと」は中高一貫校の生徒も活用できますか?
「るうと」は一人ひとりに合わせたカリキュラムを提供しますので、生徒の通う学校の種類や学力、目標を問わず活用いただけます。実際に中高一貫校に通う多くの生徒が利用しています。