
合格答案の作り方講座
皆さまご存知のように来春の群馬県の公立高校入試では,前高・前女・高高・高女の募集定員が各40名ずつ削減され,これまでの320名から280名となりました。定員削減によって,倍率や合格ボーダーラインは上がり,その影響が他の高校にも連鎖的に波及していくものと思われ,前橋地区はこれまで以上に激戦区となることが予想されます。また平成29年度入試より,前期選抜試験で学力検査が導入されましたが,前高・前女・高高・高女・太高の5校においては学力検査にかえて総合問題が課されました。他方,後期選抜試験においてもここ4~5年で,群馬県の入試問題の傾向も大きく変わり,日々目まぐるしく変わりゆく教育情勢の中,それへの対応も求められています。
このような群馬県入試をめぐる様変わりした状況を踏まえ,心水塾では県内トップ校を受験する生徒の皆さんに前期/後期のどちらにも対応できる力を培ってもらうため,9月から1月にかけて6回にわたり,「“合格答案”の作り方 講座」を実施いたします。高校受験においては,相手を十分に知り,ゴールからさかのぼって必要な部分に必要な時間とエネルギーを投入することはとても重要なことです。今年,心水塾が総力をあげて実施するこの講座に参加し,トップ校合格への道を拓いてください。
「合格答案の作り方講座」要綱
日程 | 9/24,10/22,10/29,11/26,12/3, 1/28(全6回) |
---|---|
時間 | 15:00~19:20 |
場所 | 朝日町本部教室 |
指導教科 | 国語・数学・英語・総合問題 |
費用 | 全6回で20,000円(税込21,600円)【塾生・土特生は無料】 |
締め切り | 9/16(土) |
入試対策必勝講座(土特)のお知らせ
この夏休みが終わると、受験生にとって最も重要な2学期の4か月が始まります。この4か月間にどれだけ学習できるかが受験の成否を決めます。心水塾では、9月以降、学習時間のとりやすい土曜日を使って、受験生対象の特別講座「入試対策必勝講座」(土特)を開講します。
毎年、心水塾の受験生は、この講座によって実践的な得点力を高め、合格に大きく近づいていきます。心水塾の高い合格率を支えてきた心水塾伝統の講座にぜひご参加ください。
入試対策必勝講座(土特) 要綱
日程 | 9月以降の土曜日 前期・各ターム3回 後期・各ターム4回 |
---|---|
時間 | 14:00~18:20(80分×3)※1/8(月・祝)は17:30~21:50 |
指導教科 | 5教科(単科での選択はできません) |
費用 | 前期:各ターム12,000円(税込12,960円) 後期:各ターム16,000円(税込17,280円) ※通常授業も併せてお申し込みの方は塾生割引価格となります。 |
前期各ターム日程 【入試基礎力完成】 | |
---|---|
第1ターム | 9/2, 9/9, 9/16 |
第2ターム | 9/23, 10/7, 10/14 |
第3ターム | 10/21, 10/28, 11/11 |
第4ターム | 11/25, 12/2, 12/9 |
後期各ターム日程 【入試実践力完成】 | |
---|---|
第1ターム | 12/16, 1/8(月・祝), 1/13, 1/20 |
第2ターム | 1/27, 2/10, 2/17, 2/24 |
※10月からは、前期総合問題対策の講座、2月には日曜入試特訓講座や前期試験対策の講座(学力検査・面接・小論文)を予定しています。 |

中学受験特訓 要綱
対象 | 県内国公立中学受験を予定している小6生 |
---|---|
授業内容 | グループ面接対策・個人面接対策・適性検査対策 など |
場所 | 朝日町本部教室・下細井教室 |
授業回数 | 各ターム3回(10~1月全4ターム) |
日時 | 朝日町:10月14日(土)より 14:50~16:50 下細井:10月18日(水)より 17:20~19:20 |
授業料 | 塾生:1ターム 6,000円(税込6,480円) 一般生:1ターム 12,000円(税込12,960円) |