生活の工夫など知ることができ,興味深い事もたくさんあったようです。
スキーなどで雪の多い地方へ行っても,遊ぶことがメインになってしまい,「生活」を体験する事がなかったので,雪国ならではの大変さや,生活の工夫など知ることができ,興味深い事もたくさんあったようです。日頃か
合宿事業部では、心水塾の理念を実践していくにあたり、子どもたちの「自立と共生」を目指して宿泊合宿を行っております。普段の教室での学習の場に加えて、様々な直接体験のできる場を提供させていただいております。
合宿にはいろいろな子どもたちが参加しますので、その中で人間関係を構築し、自分を省みながら、他者と協同することの大切さも学ぶことができると考えております。これからの社会を生き抜く子どもたちに必要なことは、他者と関わり合いながら、楽しいことも悩むようなことも、様々体験することです。子どもたちが社会へ出るとき、私たち大人がずっとそばにいることはできません。合宿で、親元を離れ、新たな戸惑いや感動を覚える中でこそ、「自立と共生」は体得できると考えます。
2024年度も、子どもたちの成長につながる合宿を行ってまいりますので、どうぞご期待ください。
スキーなどで雪の多い地方へ行っても,遊ぶことがメインになってしまい,「生活」を体験する事がなかったので,雪国ならではの大変さや,生活の工夫など知ることができ,興味深い事もたくさんあったようです。日頃か
楽しかった事,こんな風に頑張ったよ…など,私たち親に伝えたい事が山ほどあってびっくりしました。今回の合宿は心の底から楽しかった!!でいっぱいで,話もあふれ出てきているのだと思いました。ご飯がおいしかっ
今までは,なんでも兄の後について行って…というかんじで行動していましたが,合宿後は,少しですが,自分でやろう!という気持ちが出てきたように思えます。お家のお手伝いも,進んでやってくれる場面も増えました
普段の友だちとは別の友だちとも交友を深められ,聞きなれない友だちの名前も口にするようになりました。今しかできない体験をし,多くの友達をつくってもらいとても満足しています。
他の学年や他の教室にもお友達ができて,心水塾に通うのがさらに楽しくなりました。
普段甘やかしてしまっているので,自立心を養う良い機会になったと思います。学年や性別を越えて交流できたことで,他の人に気を遣ったり,違いを見つけて自分を省みる機会を得られたことは,本人にとって良い経験に
とても楽しかった。そして,どんなことをしてどうだった,といろいろ話してくれました。参加する前は不安もありましたが,以前より自分で考え,自ら行動できるようになったと感じています。また,初めて会う人とどう
参加者が多数にもかかわらず,個人の参加理由に答えていただき満足しております。きめ細やかに観察し声かけをしていただいたこと,感謝しています。この体験が大きい自信になり,初めての事にチャレンジしやすくなっ
合宿が終わってからの先生の電話で「疲れていても,みんな疲れているのは同じなんだから口には出さない様にしようね」と注意があったと聞きました。とても効いた様で,あまり言わなくなり,言った時に「あれ?その言
迎えに行って車に乗った時の一言目は「疲れた…」でしたが,その後は,色々な楽しかった事をたくさん教えてくれました。その中でも一番驚かされたのは,自分より下の学年の子のカバンの中の整理をしてあげたり,お風