下細井教室 春期講習2日目 地理の勉強?
心水塾下細井教室です。
春期講習2日目です。
以前に、下細井教室の子どもたちのリラックスアイテムとして、簡単なパズルを置いていることをHPで触れましたが、今日はアイテムが増えたのでその紹介です。
いやぁ、100均の学習玩具がなかなか侮れません。
先日某100均ショップで発見し、「これは!」と思い即購入したのがこれです↓

日本地図のパズルです。
各県の形やどこに位置するのか、遊びながら学べるぞ!という感じです。
パズルコーナーに設置したところ、すぐに反応がありました。
やっぱり、小学生の反応が良かったですが、中学生も日本地図を覚えられていない生徒さんが多くいます。
授業の合間の休み時間で、遊びながら覚えてくれるといいなぁと大きな期待をしています。