大学合格おめでとう!
るうと六供教室の高3生で、群馬大学(医学部-保健学科-作業療法専攻)合格が出ました!前東 高齋愛音(こうさい あいね)さんです。本当におめでとうございます!高齋さんは、小学生のときに心水塾駒形教室に入
るうと六供教室の高3生で、群馬大学(医学部-保健学科-作業療法専攻)合格が出ました!前東 高齋愛音(こうさい あいね)さんです。本当におめでとうございます!高齋さんは、小学生のときに心水塾駒形教室に入
皆さんのこんにちは!るうと六供教室です。さて、今回は、るうと六供教室で、先取り学習を進めているお友達を紹介します。現在、中3生のA君は、高校の「微分積分」の学習を進めてくれています。すごいですね!「る
皆さん、こんにちは!るうと六供教室です。るうと六供教室では、塾生に「学力アップの公式」をまず教えています。それは、学力=集中力×時間というものです。受験生ともなると、かなり長い間学習を進めていく必要が
こんにちは!るうと六供教室です。中3生は期末テスト真っ只中、中1中2生そして高校生はテスト2週間前に突入しました!勉強は順調は進んでいますか?るうと六供教室の塾生も、一心不乱に学習に取り組んでいます。
こんにちは!るうと六供教室です!今回もるうと六供教室で成績上昇した塾生の例を紹介したいと思います。 A君は国語の成績が夏期講習を経て急上昇しました!二学期の中間テストで83点(前回から18点アップ),
皆さん、中間テストの結果はどうでしたか?るうと六供教室では、今回も自己最高得点を更新できた生徒が出ましたよ!今回の勝因を訊いてみました!「今回一番よかったところは?」→「毎日塾に来たことです。中3なの
皆さん,こんにちは! るうと六供教室です。中間テストが近づいてきましたね。✨準備の方はいかがですか?るうと六供教室では,本日(9/21) 中間テスト対策補習1回目を実施しました。15時から19時までの
皆さん、2学期期始めテストや9月実力テストの結果はどうでしたか?結果が良かった人も、良くなかった人も、次の中間テストに向けて準備を始めましょう。2学期が始まったと思ったら、もうそんな時期なんですね。「
みなさん、こんにちは! るうと六供教室です✨2学期がスタートしました。 今日も、期始めテスト、実力テストに向かって、みんなすごい集中力で勉強中です!夏の間につかんだ1日8時間続けられる集中力で成績をど
皆さん、夏休みは有意義に過ごせていますか?なんともう、夏休みの5分の1は終わりました。「夏こそはがんばって自分の成績を変えたい!」と思っていたキミ!この1週間を振り返ってみて、今、思っていた自分になれ